SOLAR POWER EXPO
京セラがソーラーエネルギーをテーマにしたウェブサイト「SOLAR POWER EXPO」を開設しました。環境問題やソーラー発電について、じっくり楽しく学べるサイトになっています。
ソーラー・パワー・エキスポ | 京セラ
そのなかの「BE THE SUN ARTIST」というパビリオンは、10点の太陽をテーマに親子で描いた絵が展示されていて、このなかから好きな1枚を選んで投票していただいた方に抽選でプレゼントが当たる、という企画になっています。投票結果は、ぼくがイラスト付きのコメントで発表する予定です。
ちなみに、プレゼントというのが、ソーラーミニチュア京セラブルーイーグル、環境絵本、ギフトカード3000円分をセットで5名様に、となっているのですが、ええと、このブルーイーグル、すごくほしいんですけど、こっそりぼくにもいただけないものでしょうか。

とにかく、みなさん「BE THE SUN ARTIST」で投票して、プレゼントをゲットしてください!(ブルーイーグルがいらないというひとは、ぼくが引き取ります) もちろん「SOLAR POWER EXPO」のほかのパビリオンもまわって、環境問題のこと、太陽のこと、ソーラー発電のこと、勉強しちゃいましょう。
ソーラー・パワー・エキスポ | 京セラ
そのなかの「BE THE SUN ARTIST」というパビリオンは、10点の太陽をテーマに親子で描いた絵が展示されていて、このなかから好きな1枚を選んで投票していただいた方に抽選でプレゼントが当たる、という企画になっています。投票結果は、ぼくがイラスト付きのコメントで発表する予定です。
ちなみに、プレゼントというのが、ソーラーミニチュア京セラブルーイーグル、環境絵本、ギフトカード3000円分をセットで5名様に、となっているのですが、ええと、このブルーイーグル、すごくほしいんですけど、こっそりぼくにもいただけないものでしょうか。

とにかく、みなさん「BE THE SUN ARTIST」で投票して、プレゼントをゲットしてください!(ブルーイーグルがいらないというひとは、ぼくが引き取ります) もちろん「SOLAR POWER EXPO」のほかのパビリオンもまわって、環境問題のこと、太陽のこと、ソーラー発電のこと、勉強しちゃいましょう。

⇒ ぎんじ (02/15)
⇒ たか。。。。 (02/14)
⇒ BIE (02/11)
⇒ BIE (02/11)
⇒ BIE (02/11)
⇒ エンタ (02/10)
⇒ にぎりこぷし (02/10)
⇒ にぎりこぷし (02/10)
⇒ つっちん (02/10)
⇒ ぎんじ (02/09)